写真同じです
商品名
RUTT SHOES RIDLEY SPLIT V-TIP OX ラッドシューズ リドリー 109 7051 グリーン ボックスカーフ Vチップシューズ ビジネスシューズ メンズ 本革 モックトゥシューズ オックスフォード レザー 国産 日本製 Vチップ モックトゥ 革靴 男性用 高級 mens business shoes 紳士靴 MADE IN JAPAN 通勤 緑 FootMonkey別注 フットモンキー別注
ブランド情報
【RUTT SHOES ラッドシューズ】
ruts+shoes=Rutt shoes(ラッドシューズ)。
rutsとは轍(わだち)という意味。
"Engrave the memory with shoes"
この靴と一緒に同じ時、同じ記憶、自分だけの轍を刻んでほしいという想いを、
プロダクトを通して表現する、2018年にスタートしたブランドです。
他国のオーセンティックで伝統的な製法、普遍的なデザイン、製法仕様などを1つ1つブランドの中に取り込み、分析し、固定観念にとらわれず独自の視点で再構築することで、日本独特の新たな価値のある靴を創り出す。
世界中の優れた素材を妥協なく選び、日本に集結させ、現代の様々なジャンルのファッション要素にリンクするように、ドレス感とカジュアル感をバランス良く落とし込んだ靴を展開。
靴作りのおいて最も重視しているのが木型。
甲先は緩やかにラウンドしながらウエスト部分は程よくシェイプし、踵周りは小さめに設計。
歩行時にストレスを感じないように、足なりにスイングさせている。
実用的かつ美しいシルエットの日本人の足型に合うオリジナルの木型を作成。
このオリジナルの木型を用い、ドレス靴に特価した国内の工場でオールアラウンドグッドイヤー製法で作られている。
オールアラウンドグッドイヤー製法は踵部分の安定感を生み、履き心地も抜群。
さらに足の踵部の丸みに合わせて設定することで、踵部の座りが良くなり、ホールド感の向上にも繋がる。
商品説明
RUTT SHOES × FootMoneky
RUTT SHOESの定番モデル「RIDLEY」をベースにLo Stivale社 BULGARO LEATHERのグリーンとワイン使用した別注モデル。
200以上の工程を経て完成する、グッドイヤー・ウェルト製法。
ラッドシューズのグッドイヤー・ウェルト製法 は、オリジナルの木型、ソールパーツを採用するだけではなく、裁断・縫製と、吊り込みと底付け、仕上げ等の工程を、
特徴に合わせてそれぞれの得意とする工場に分業にしており、他にはない、ラッドシューズオリジナルの靴に仕上がる。
1940年代のミリタリーラストをベースに改良。足先はゆとりを持たせながら、土踏まずのウエストラインを絞り、ヒールにかけて日本人の足型に合うよう再構築した機能的で曲線の美しさを追求したオリジナルの木型 ( Last no,168M)を採用。
ラッドシューズのアイコンデザインのスプリットV-TIPのデザイン。モック部分は1度切れ込みを入れたあと、手縫いでモックトゥを表現。この縫製だからこそ程よい V字になり、美しいハンドステッチングが魅力。
つま先からヒールにかけての曲線の美しさを表現する為、1枚革で構成。
『Lo Stivale社 / ロ・スティヴァーレ』というタンナーについて
サンタクローチェの中でもタンニン革の御三家としても業界の中でも古く有名なタンナーであります(ちなみに御三家は「Badarassi」「Lo Stivale」「Tempesti」と言われております)。
奇抜や目を引くような商品は打ち出してはきませんが、逆にスタンダードなクラシックな商品にとても定評があるタンナーです。
伝統の魚油を中心とした脂をバケッタ製法で昔も今も変わらない商品を作っております。乾燥方法は専用室がありとても手がこんでおり、とても丁寧に作られております。見た目はスタンダードですが触って、少し作業してみればわかるこの使いやすさ質の高さ。
作り手、使い手ともに満足する事を自信をもっておすすめいたします。
『BULGARO / ブルガロ』という革について
イタリアはサンタクローチェ地方にあるLo Stivale社が製造する、表面がスムースでキメが細かいスタンダードなショルダー革です。
やや硬めの革ですが、しっかりオイルが効いているので「コシはあるけど、程よくしなやか」という印象を持ってもらえると思います。
銀面はキメが細かく、染料仕上げによる自然な色ムラがあるため、上品で味わい深い作品を作られる時にお勧めしたい革です。
物性としては、植物タンニン鞣しで染料仕上げ、バケッタ製法によりオイルがしっかり入った革なので、使えば使うほどオイルが浸透していき、色味やツヤに変化が生まれます。深みのある経年変化は、惜しみなく使われた天然オイルのおかげです。買ったばかりの新品時と数年使用したあとでは、まったく異なる質感を楽しむことができます。
土踏まず部分のコバは木型の良さ、ドレス感を演出する為、内側のみ丸く削る。
アウトソールはオリジナルで作成。グリップ力を高めるシェブロン状の凹凸のパターンと硬質な素材を採用し、耐摩耗性に優れているラバーソールを使用。屈曲する足に合わせて適切に曲がるように設計し機能面も拘る。
ヒールはカナダのビルトライト社・Cat's Pawヒールを採用。
カントリーやドレス、ワーク、ミリタリーといった様々なシーンに適したデザイン。
いつもどこでも履いていける ユーティリティな一足。
ラッドシューズ社製の靴は、より長く履いていただく為、製靴している靴職人によって、オリジナルの靴型を使用し、純正パーツで修理を承っております。
アッパー
Lo Stivale社 BULGARO / ロ・スティヴァーレ ブルガロ レザー
ソール
ORIGINAL RUBBER SOLE / Cat's Paw
(オリジナルラバーソール / ヒールはキャッツポーヒールを使用)
製法
グッドイヤーウェルト製法
ワイズ
E
ラスト
no,168M
生産国
日本
サイズ感
幅はやや狭め、甲は標準程となります。
また「足長のサイズの測り方」の画像もご参考下さい。
※サイズ感には個人差がございますのであくまでも参考程度にお考え下さい。
備考
★天然皮革を使用しておりますので、革の部分によっては、左右あるいは片方において、外側と内側で革の質感が異なる場合や、本革の性質上、皺や傷、色むら、ステッチずれがある場合がございます。
これらは不良品ではなく、革製品特有のものとなりますので予めご了承頂きご使用をお楽しみ下さい。
★最新の在庫状況の更新に努めておりますが、実店舗や姉妹店でも販売を行っておりますため、売り違い等で商品をご用意出来ない場合やお取り寄せとなる可能性がございます。予めご了承下さいませ。
RUTT SHOES ラッドシューズ 商品一覧はコチラ